昨夜も二男児とワンオペお風呂のナンナ(@yuujuulog)です。
出産準備で用意しておきたいベビーバス。素材も価格も様々なうえ、収納ケースやタライで代用できる!という意見もあって悩んでしまいますよね。
新生児期しか使わないなら、あまり高くないものにしようかな。
我が家では、Amazonで高評価だった「永和 新生児用ベビーバス」を軽い気持ちで購入したところ、”新生児用”どころか9ヶ月頃まで毎日大活躍しました。
出産準備の段階では想定していなかったバスチェアとしても重宝したので、ベビーバスを探している方におすすめです。
この記事では「永和 新生児用ベビーバス」について、実際に二児の子育てで使用したレビューをまとめています。
永和 新生児用ベビーバスの色・サイズ
「永和 新生児用ベビーバス」はプラスチック製のベビーバスです。カラーはグリーン・グレー・オレンジ(Amazon限定)の3色展開。清潔感のあるホワイトがベースカラーになっています。
出典:Amazon | 永和 新生児用ベビーバス お風呂でもキッチンのシンクでも使えるバスタブ グリーン 498111 | ベビーバス | ベビー&マタニティ 通販
永和 新生児用ベビーバスの特長を3つにまとめてみました。
- 安全で使いやすいこだわり設計
- キッチンのシンクで使えるサイズ
- バスチェア代わりに長く使える
こちらをひとつずつ解説していきます。
永和 ベビーバスは安全で使いやすいこだわり設計
劣化しにくく清潔に使える
赤ちゃんが触れる部分は全て滑らかな曲線になっていて安全。また、お掃除もしやすく水切れもいいので清潔に使えます。
私の姉は空気で膨らませるタイプの商品を使っていたけど、数ヶ月で破れて使えなくなってしまいました。溝部分が乾ききらないのも気になったとのこと。
我が家では長男・次男で合計1年半ほど毎日使用しましたが、購入から約5年経ってもクッションのはがれ・変色等の劣化もなく きれいなままです!
赤ちゃんの頭に優しいやわらかクッション

赤ちゃんの頭が当たる部分に厚さ4mmほどのシート状のクッションが付いています。
柔らかくひんやりしないので、首すわり後に頭を置いても嫌がらず助かりました。
サイドには手置きもあり、赤ちゃんを洗う人の手が滑りにくいようになっています。
本体に固定された止水栓が便利

止水栓を横にスライドするだけですぐに排水ができるので後片付けも簡単。本体に固定されているので、紛失や誤飲の心配もありません。
底には滑り止め付きで安全

底面には4か所の滑り止め付き。濡れた場所でも安全に使えます。
やっぱり専用の商品は使いやすい!かゆい所に手が届いてノンストレス。
永和 ベビーバスはキッチンのシンクで使えるサイズ

一見 複雑な形をしているかと思いきや、お湯が入る部分は直線的なデザイン。
出典:Amazon | 永和 新生児用ベビーバス お風呂でもキッチンのシンクでも使えるバスタブ グリーン 498111 | ベビーバス | ベビー&マタニティ 通販
内寸 幅65cm×奥行45cm以上のシンクであればキッチンで使用できます!
キッチンの水栓から直接お湯を入れ、排水もシンクでできるので重たいお湯を運ぶ必要がありません。
永和 ベビーバスはバスチェア代わりに長く使える
最大の特長はコレ。背中部分の傾斜と「おしりストッパー」!

沐浴の際に赤ちゃんのずれ落ちを防ぐのはもちろん、この傾斜とストッパーのおかげでベビーバスが一台何役もこなしてくれました。
用途① ベビーバスとして使用

生後1ヶ月までは毎日ベビーバスで沐浴。小さなおしりもストッパーが支えてくれます。
生後1ヶ月以降も、私がシャワーで済ませる日に使ったり、夏にはぬるま湯で水浴びをしたりと意外と使う機会は多かったですよ。
用途② 浴室内でバスチェアとして使用

6ヶ月頃、脱衣所で待たせると泣くようになったので浴室内に座らせたらニコニコ!ママもしっかり湯舟で温まれます。
用途③ 脱衣所でベビーチェアとして使用

9ヵ月頃までの次男の様子。長男と先に体を洗い、湯舟で少し温まってから次男のお風呂を世話していました。お風呂場のドアを開けて声をかければ泣かずに待ってくれました。ありがたい!
ベルト不要で位置も低いので安全。入浴後もミルクを飲んだりくつろいでいました。
バンボだとなぜか脱出。この傾斜が心地よいのかも?
ベビーバスの中には、手作りした「トッポンチーノ」というクッションを敷きました!

ドライヤーや歯磨きなど、長男の世話をする間もおとなしく待機。
二人目育児は子供を待たせる機会が多く、一人目以上にベビーチェアとして活躍しました!
永和 ベビーバスのまとめ
本記事では「【永和 ベビーバスのレビュー】ベビーチェア代わりに長く使える ワンオペお風呂にもおすすめ」について書きました。
永和 新生児用ベビーバスの特長はこちらの3つ。
- 安全で使いやすいこだわり設計
- キッチンのシンクで使えるサイズ
- バスチェア代わりに長く使える
専用商品ならではの使いやすさで、バスチェアとしても様々な場面で重宝しました。
Amazonで600件超のレビュー・★4.4の高評価にも納得です。2,000円台でこの働きはコスパが良いですね。
出産準備に限らず、バスチェア、お風呂周りで使うベビーチェアをお探しの方にも本当におすすめです。
最後までお読み頂きありがとうございました!