夜中のおむつ替えは無事卒業済みのナンナ(@yuujuulog)です。
妊娠するまで知らなかった「おしりふきウォーマー」という商品。
おむつ替えのためだけに、そんなものまで存在するのかとびっくり。
本当に必要かなぁ…でも冬のおむつ替え、確かに寒そう。
我が家の初めての赤ちゃんはまさに冬生まれ。悩みに悩んで購入することにしました!
この記事では「コンビ おしりふきウォーマー」(商品名:おしりふきあたため器 クイックウォーマー)について、実際に二児の子育てで使用したレビューをまとめています。
コンビ おしりふきウォーマーって何?
「コンビ おしりふきウォーマー」は、おしりふきをすばやく温め適温に保つことで
赤ちゃんのおしりふきをより快適にできるベビーグッズです。「コンパクト」「ハンディ」の2タイプが
販売されています。
- コンパクトサイズのスタンダードタイプ
- カラー:グリーン・グレイッシュブラウンの2色展開
- 本体のサイズ:W217×D159×H126mm
- 対応可能おしりふきパッケージサイズ:W170×D110×H65mm以下
- 充電式でサッと持ち運べる上位モデル
- カラー:カシミアベージュのみ
- 本体のサイズ:W219×D179×H154mm
- 対応可能おしりふきパッケージサイズ:W170×D110×H65mm以下
出典:Amazon | コンビ クイックウォーマー ハンディ カシミアベージュ | おしりふきアクセサリー | ベビー&マタニティ 通販

我が家ではこちらの旧モデルのものを使っていました。(別カラーが現在も販売中)
新デザインでも特長はそのまま、サイズがさらに小さくすっきりとしたデザインになっています。
出典:【コンビ】クイックウォーマー(おしりふきウォーマー)の製品情報|ベビー用品のコンビ株式会社 (combi.co.jp)
コンビ おしりふきウォーマーの特長を3つにまとめてみました。
- 用途に合わせてタイプを選べる
- すぐに温まり適温キープ
- 片手で開け閉め・取り出しできる
こちらをひとつずつ解説していきます。
コンビ おしりふきウォーマーは用途に合わせてタイプを選べる
用途に合わせて「コンパクト」「ハンディ」の2タイプがあります。
置き場所が決まっているなら「コンパクト」
うちにあるのは「コンパクト」の旧モデル!

「コンパクト」はコンセント式。コンセントを挿している間だけおしりふきが保温されます。
ベビーベッドの近くや洗面所など、おむつ替えの場所がほぼ決まっている場合におすすめ。
お家の中で持ち運びするなら「ハンディ」
出典:Amazon | コンビ クイックウォーマー ハンディ カシミアベージュ | おしりふきアクセサリー | ベビー&マタニティ 通販
基本はベッドのそばに置き、日中はリビングでおむつ替え。お家の中で手軽に持ち運べて便利。
おしりふきウォーマーから取り出したおしりふきは10秒くらいで冷めてしまうから、さあ拭くぞ!って時に取り出せないと意味ないもんね…
「ハンディ」のほうが「コンパクト」よりも奥行約2cm・高さ約3cm大きくなっています。
コンビ おしりふきウォーマーはすぐに温まり適温キープ

3cmほど厚みのあるフタ部分にヒーターが内蔵されています。
ちょっと触れただけで「熱っ!!」て感じではなく、触り続けたら低温ヤケドするよっていう熱さ。

おしりふきをセットしてフタを閉め、コンセントを挿すと保温開始!ON/OFFのスイッチは無く、コンセントを挿すとランプが点灯。
30~60分程度で適温(約45℃)に温まります。
上の2~3枚だけなら、10分程度で温まったよ。
コンビ おしりふきウォーマーは片手で開け閉め・取り出しできる
新モデルでは、フタはスライドレバーをスライドさせて片手で開けられます。

温まったおしりふきを片手で1枚ずつ取り出すことができます。

おしりふきを下から自動で押し上げる構造になっています。
最後の1枚まで片手で取り出せるよ!
実際に使用した感想
良かったところ
- 夜中のおむつ替えで赤ちゃんを無駄に刺激せず、再びおとなしく眠りについてくれることが多かった
- 温かいおしりふきは汚れ落ちがよく、おしりに数秒当ててから優しく拭くと汚れがとれやすくて助かった
- シンプルな構造で丈夫。購入から4年後に次男にも問題なく使えた。
ちょっと微妙だったところ
- ON/OFFのスイッチがないので、数日使わないときコンセントを抜き差しするのが面倒
- 残り枚数が少なくなってくると、おしりふきのパックの中に少し水分が溜まってきておしりふきから滴る(おしりふきを下から押し上げる構造によるもの)
お湯たっぷりなおしりふきなので、汚れ落ちはよかったです笑
コンビ おしりふきウォーマーのまとめ
本記事では「【コンビ おしりふきウォーマーのレビュー】じんわり温かいおむつ替えで赤ちゃんの機嫌を守ろう」について書きました。
コンビ おしりふきウォーマーの特長はこちらの3つ。
- 用途に合わせてタイプを選べる
- すぐに温まり適温キープ
- 片手で開け閉め・取り出しできる
大人でも、ウォシュレットから冷たい水が出てくると悲しい気持ちになりますよね…
産後、清浄綿でおしりを拭いた時もすごく冷たかったです。やっぱり赤ちゃんも温かいおしりふきで拭いてもらうほうが快適なのは間違いないと思いました。
秋生まれ・冬生まれに限らず、すべての赤ちゃんにおすすめです。買うか迷う人も多いと思うので、実用的な出産祝いとしても喜ばれるのではないでしょうか。
最後までお読み頂きありがとうございました!